いまなら入会金50%オフ。8月31日まで。詳しくはこちら

代表者プロフィール

目次

結婚相談所を始めた理由

 私には母親だけが家族でした。父親は亡くなり、私はその母と父との間に生まれた一人っ子です。ある日、母親がくも膜下出血で救急搬送されました。手術の成功率は五分五分で、仮に成功してもその後の2週間は予断を許されないと言われました。前日まで普通に生活していたのに、突然の出来事に私は現実を受け入れることができませんでした。

 その現実から逃げようと、母の手術の日に病院を出て伊勢神宮に向かいました。昨日まで普通に生活していたのに、今日にはその存在がなくなってしまう。その事実に病院には何度も呼び出されましたが、私は一人では説明を聞くことができず、親戚に来てもらうよう依頼しました。家族の重要性を痛いほど感じた瞬間でした。

 私の家は、家庭環境が複雑で、家族で旅行に行った記憶もありません。そんな家庭環境に私は嫌悪感を抱いていました。しかし、一人になって初めて、家族の存在がどれほど大切かを理解しました。困難な時でも、側に人がいれば耐えられるし、喜びを共有することでその喜びは何倍にもなります

 「一人より二人」が結婚相談所を開業した理由です。家族の価値を再認識し、多くの人々が幸せな家庭を築けるように支援したいという思いからです。

自己紹介

1 学歴と資格
早稲田大学商学部を卒業しました(1990年)。

南山大学大学院法務研究科を修了しました(2023年)。

・スタンフォード大学CCAAREのCompassion Cultivation Training(思いやりの心を育むトレーニング)を修了しました。

メンタルケア・スペシャリストの資格を一般財団法人メンタルケア協会から取得しています。

ポジティブ心理学実践インストラクターの資格を一般財団法人日本能力開発推進協会から取得しています。

TOEIC 940を取得しています。

全国珠算教育連盟・珠算検定試験1級を取得しています。小学生の頃、静岡県珠算協会から表彰を受けました。

2 趣味
ジョギング・ランニングが趣味です。最初は苦手で、足腰が痛くて嫌々走っていましたが、徐々に楽しみながら走るようになりました。

読書も好きな趣味です。

3 走ることについて
・御前崎マリンパークマラソン5kmで22分30秒の記録を残しました(2022年10月)。

・以前は杏林堂のアスリート・クラブ「Smiley Angel」で練習をしていましたが、母親の健康問題で参加できなくなりました。今後も再び参加したいと思っています。
目次